RECRUIT 採用情報

私たちは、発足したばかりの小さな事務所です。待遇面で他事務所に劣る部分もあるかもしれません。この点は冒頭に正直にお伝えいたします。また、小規模であるが故に分業体制が整っておらず、一人ひとりが幅広い業務を担い、時には柔軟な対応が求められます。この点をポジティブに捉えられる方には魅力的な職場と言えると思います。たとえば、特許明細書作成や意匠・商標の出願業務はもちろん、税関における知財侵害品対策、調査、コンサルティング、さらには事務所運営に関わる業務など、幅広い分野に関与・参画できる可能性があります。経験が浅い分野を担当する場合は丁寧に指導いたしますし、臆せず意見を述べて新鮮な視点を与えてくれることを歓迎します。

私たちは、働く場所や時間に制約されない柔軟な働き方を大切にしています。たとえば、海の近くに住み、朝の波を楽しんでからサーフィンの余韻に浸りつつ仕事を始める生活。また、山々が見渡せる場所に住み、澄んだ空気の中で業務を行いながら、休日や平日の空いた時間に登山を計画するライフスタイル。あるいは、大好きなアーティストのライブを追いかけるために遠方へ足を運びながらも、スケジュールを調整して仕事を進める。それぞれの趣味やライフスタイルを大切にしながら、働くことができる環境を提供します。

ただし、自由な働き方を実現するためには、自らを律し、計画的に仕事を進める力、締切を守る意思と能力が求められます。また、特許事務所の性格上、技術や法律などに関する実務力のたゆまぬ自己研鑽も求められます。自己管理が得意で、責任感と向上心を持って業務に取り組める方には、当所は理想的な環境となるかもしれません。

私たちは、単なる知財業務の遂行だけでなく、クライアントの夢や希望を実現するパートナーとして共に歩むことを目指しています。また、所員が日々を充実させ、より良い人生を送るための支えとなる事務所でありたいと考えています。

所員一人ひとりの貢献が事務所全体の成長に直結します。自らの成長が事務所の成長を支え、事務所の成長が自らを後押しする。この相互関係の中で、柔軟な働き方と成長の機会を活かし、事務所とともに前進していける方のご応募を心よりお待ちしています。

募集職種・特許担当弁理士/技術者
・意匠/商標担当弁理士/実務者[現在は募集しておりません]
・事務担当者
仕事内容・特許担当弁理士/技術者:特許出願、中間処理、審判、調査、鑑定、訴訟、税関対応等(弁理士資格を有しない方はこれら業務に関する弁理士の補助)
・意匠/商標担当弁理士/実務者:意匠登録出願/商標登録出願、中間処理、審判、調査、鑑定、訴訟、税関対応等(弁理士資格を有しない方はこれら業務に関する弁理士の補助)
・事務担当者:事務全般(国内外の出願/中間処理に係る事務手続き等)
雇用形態正所員(いずれの職種もパートも可ですのでご希望の場合はご相談ください)
応募資格・大卒以上(特許担当弁理士・技術者は理系に限ります)
・ビジネスレベルの英語力(当該英語力と同等以上のアウトプットを実現する各種ツールの活用力でも可)
・知財実務経験の有無は問いません(経験者は優遇します)
・弁理士資格の有無は問いません(有資格者は優遇します)
勤務場所ご自宅でのテレワーク(通信環境が整っていれば場所の制約はありません)
勤務時間スーパーフレックスタイム制
休日・休暇土、日、祝日、年末年始(12/29~1/3)、有給休暇、夏季休暇(3日間)、慶弔休暇
給与・賞与当所規定による(経験・資格等を考慮)
待遇・福利厚生・在宅勤務手当
・国民年金
・国民健康保険
・労働保険
・定期健康診断
・自己啓発補助(セミナー参加、書籍購入等)
・弁理士会費事務所負担